エッセイ
-
「爆笑問題」は解きはじめたばかり【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。3回目は、近頃その魅力にどっぷりハマってしまったという『JUNK爆笑問題カーボーイ』について。本当はちっとも笑いごとじゃないのだけど、「俺はあいつ(田中)とあんまり電話できな
記事を読む
-
「今日も変わらない」が海を越える【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。第4回は平日13時より放送中の『赤江珠緒たまむすび』について。ふと聴き入ってしまったという印象的なエピソードのおはなしです。上京するまで家族と暮らした実家は、毎朝、洗面所から
記事を読む
-
わたしはジェーン・スーさんのことを知らなかった【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
ジェーン・スーさんのことなら、もちろん知っていた。著書『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』はずいぶん前に読んでいたし、Twitterのアカウントだって、もう長い間ずっとフォローしている。書き手として、また幅広く活躍されているスペシャルな人として。どうしたって目に入らないわけのな
記事を読む
-
宮藤さんは、知らないでしょうけれど。【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。5回目となる今回は『宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど』。この番組が、新しい発見や日頃の行いを見直すきっかけになっているのだとか……。話し声がさほど気にならない、落ち着
記事を読む
-
ナイツは、いったいどうなってるんだよ。【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。今回のおはなしは、漫才コンビ・ナイツについて。ラジオに寄席にと、出ずっぱりなのにもかかわらず全く枯渇しない、彼らの話題の引き出しについて考察していきます。「ナイツは喋りすぎて
記事を読む
-
『安住さんみたいな人』について【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。今回は日曜朝に放送されている『安住紳一郎の日曜天国』について。パーソナリティである安住紳一郎さんと母との思い出。ラジオで知った、安住アナの意外な一面、そしてその魅力にどんどん
記事を読む
-
次は、どうしてもバナナマンがいい【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。先月末、最愛の『バナナマンのバナナムーンGOLD』をちょっと贅沢に聴くためホテルをとった中前さん。今回のおはなしは、チェックイン後、深夜に起こったまさかのできごとについて。ほ
記事を読む
-
アルピーなんかに、惚れてたまるか。【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。今回は、火曜深夜24時より放送中のラジオ番組『アルコ&ピース D.C.GARAGE』の思い出とともに、アルコ&ピースに対してのツンデレなエピソードをうかがいました。ど
記事を読む
-
ピアニスト清塚さんと、甘く、困った恋人。【連載エッセイ「TBSラジオ、まずはこれから」】 | TBSラジオ
エッセイストの中前結花さんが、さまざまな番組の魅力を綴るエッセイシリーズ「TBSラジオ、まずはこれから」。思い起こせばピアノがずっとそばにあった……『清塚信也 Xタイム ラジオ』を聴いて、思い出されたピアノへの想いを綴っていただきます。ピアノとわたし思えば、ピアノとわたしの関係は
記事を読む